スタッフブログ

2014.08.23更新

皆さんこんにちは!衛生士の伊藤です(゜ω゜)ノ

先日の連休を利用してで少しだけ院内の改装を行いましたshine




患者さまにより良い対応ができるようにと受付を広くさせて頂きましたwink

どうですか?confident

新しくなった受付にいると気持ちも引き締まりますねrocksign03

7月末から新しいスタッフも加わり、ますますパワーアップして行きますので

今後ともよろしくお願いしますshineshine

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2014.07.29更新

こんにちわ、技工士の加藤ですhappy01


本日は土用の丑の日です。
土用と言えば夏の土用が有名ですね。

夏の土用の一番初めの丑の日にウナギを食べると精が付き、夏バテにならないと言われていますが、実際にウナギはビタミンA、B群が多く含まれているため、夏バテや食欲減退防止に役立つそうです。



というわけで、先日丑の日ではないですが、名古屋市熱田区にある「蓬莱軒」にひつまぶしを食べに行ってきました。



今までうな丼やうな重は食べたことはあったのですが、ひつまぶしは初体験です。

食べ方の説明が店内にあり、それによると食べ方はは3種類。
まずそのままで一杯、次に薬味(海苔、ネギ、わさび)を混ぜて一杯、さらに薬味をいれて出汁をかけてお茶漬け風にして一杯、残りは気に入った食べ方でどうぞ、との事でした。

そのままでもウナギの表面はカリッと香ばしく中はふんわりでとても美味しかったのですが、私はお茶漬け風にして食べるのが気に入りました。
夏バテしそうなくらいに暑い日だったのですが、さらさらと食べることが出来るのでかなりの量がありましたが、ほとんど食べきることができました。
暑い中、開店前からお店に行った甲斐がありました。

これで今年は夏バテになりませんよhappy02


皆さんも夏バテにならないようにウナギを食べに行ってみてはいかがでしょうかshine

クリスタル矯正歯科クリニック





投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2014.07.18更新

こんにちは!
衛生士の山本です♪

先日友人と久しぶりに会うことになり
ゆっくりカフェでお話しをしようということで
春日井にある"フトゥロ"というお店に入りましたcafe

ランチもおいしく済ませ、そろそろお会計をと思っていたら
奥からモコモコしたものが見えるeyeimpact
あれはなんだと見ていると
すごくかわいい犬がheart01
このお店の看板犬らしく、普段は寝ているようで
あまり出てきてくれないようだが
今日は私たちに挨拶をしに来てくれましたhappy01

ビゴーテくんという名前で
子供とお尻を触られるのが苦手のようです(笑)
...かわいいheart04


私の足元が気に入ってくれたようであちこちついてきてくれましたlovely
名残惜しくその場を後にしましたが
また会いに行きたいと思いますsmile

自分のペットの犬も連れていけるので
犬好きの方は是非行ってみてください!
 
                   クリスタル矯正歯科クリニック

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2014.07.14更新

みなさんこんにちはhappy01
歯科衛生士の倉内です。

学生さんは、待ちに待った夏休みまでもうすぐですねshine
もうそんな時期なんですね。

みなさん夏の予定は立てていますか?yacht
梅雨明けがまだなので、本格的な夏!という感じではないですが、
夏祭りや花火、海水浴などなど楽しみがたくさんではないでしょうか?
夏の思い出、色々聞かせて下さいねwink

話は変わりますが、
先日、久し振りに図書館に行ってきましたbook
雨の中を過ごすには最適な場所★

色々見て回って、借りてきたのは・・、
ベーグルとプレッツェルのレシピ本clover




ベーグル・プレッツェルの作り方の手順が
写真付きで詳しく載っていて、
私にも出来そう!と思わせてくれますflair

パン作りは、やってみたいと思いつつ、
なかなかできていないことの1つです。
近々挑戦したいなぁhappy02

そしてまた、気になる本を探しに、
知識の幅を広げに、図書館に出向きたいと思います★

クリスタル矯正歯科クリニック

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2014.07.05更新

みなさんこんにちはhappy01

今週はずっと天気が悪いそうですね~。
今年は雨が少ないなぁ~と思っていましたが・・・
やっと梅雨らしくなりそうですrain


さて、雨降りの休日snail
わたしはよくカフェに足を運びます。
コーヒーが大好きなのでカフェでの時間は癒しのひと時ですcafeclover


最近のお気に入りは、岩倉にある「BON POINT CARDIN (ボン ポワン カルダン)」
名前がおしゃれすぎてなかなか覚えられません・・・(笑)

わたしはいつもコーヒーを注文しますが
紅茶の種類もとっても豊富でハーブティーなどもあります。

ケーキやデザート、お食事も充実していて
どれにしようか毎回悩んでしまいますsad

今回は、コーヒーゼリーにしてみました。





おしゃれ~shine
ほろ苦いコーヒーゼリーに甘いクリーム&アイスheart04
黄金の組み合わせshine大満足でした!


9時~24時まで営業していてモーニングからディナーまで楽しめます。
雨でお出かけする場所に困っている方!ぜひ足を運んでみてくださいね~wink




http://bonpoint-cardin.com/


歯科衛生士Y.T





投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2014.07.02更新

皆さんこんにちは。
ここ数日、梅雨が明けたのかと思う程の暑い日が続いていますね。
エアコンで体を冷やし過ぎないように注意しましょう!
さて、気づけば はや七月考えてみると今年も既に半分が過ぎました。
信じられないほど、あっと言う間に月日が流れ、時の早さに驚かされます。
1年の折り返しということで、当院では気分一新、待合室のインテリアの模様替えをしてみました。





妻にも手伝ってもらいながら、患者さまが目で楽しめるよう、いろいろなアイテムを導入しましたので、また是非ご覧ください。
院長/クリスタル矯正歯科クリニック


投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2014.06.17更新

皆さんは最近流行っている御朱印を知っていますか?
御朱印とは簡単に説明すると、いろいろなお寺や神社のお守りを
自分の帳面に書いていただくことですhappy01
私は今その御朱印収集にはまっていますnote

昨年の夏から京都をメインに始めましたが
朱印帳1冊bookの半分も埋まってないですdespairdown
京都のお寺だけでも約2600箇寺以上、
ちなみに愛知県は約4000箇寺以上あるそうです。
ゴールまでは程遠いですが気長にやっていこうと思いますhappy02

       
この写真は左上が三重の伊勢神宮、
左下と右上が南禅寺と青蓮院の御朱印。

伊勢神宮はシンプルすぎるので
南禅寺の御朱印のようにしっかり書いてあるほうが好みですlovely

朱印料は場所にもよりますが200~500円くらいで
お気持ちをお納めくださいとの所もあるそうですcoldsweats02


歯科衛生士 K.M / クリスタル矯正歯科クリニック

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2014.06.09更新

皆さんこんにちは(゜∀゜)ノ

さて、今年も
全国の矯正専門医の会(日本臨床矯正歯科医会)で行う
"ブレーススマイルコンテスト"が開催されるそうですwink

去年にもご紹介させて頂きましたが
このコンテストは矯正治療でブレース(ブラケット)装着中の方を対象にしたスマイル写真のコンテストで
「矯正歯科治療中の患者さんの気持ちを前向きにしたい」 という趣旨のもと
矯正治療中の患者さんの笑顔を応援し続け、今年で10周年を迎えるそうです。

今年のテーマは『未来へ輝く笑顔』shine



最優秀賞と優秀賞者には、賞金とディズニーリゾートのペアチケットが贈呈されるそうですよlovely
是非皆さんの素敵なスマイル写真を撮って、応募してみて下さいcamera
医院にもパンフレットが置いてありますので、ご自由にお持ち帰り下さいねconfidentshine


応募期間は、2014年6月1日(日)~8月31日(日)。
応募方法はweb、メール、郵送にて。
詳細は下記HPをご覧下さい。

http://www.jpao.jp
歯科衛生士M.I/クリスタル矯正歯科クリニック

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2014.06.04更新

こんにちはhappy01

ここ数日は6月とは思えない程の暑い日が続いていましたねsun
一気に暑くなってしまったので、体調管理も大変ですdespair

ですが九州、四国地方がつい先日、梅雨に入ったそうです。

当医院のある東海地方も、今日にも梅雨入りするとの事。ジメジメとした梅雨の季節がやってきてしまいましたrain
暑さによる熱中症も気を付けなければいけませんが、湿気などが原因にもなる食中毒にも気を付けるようにしましょうね。

さて、昨日6月4日は日本歯科医師会が設定した『虫歯予防デー』でした。6と4でむしと読むことができるのでこの日になっていたようです。
しかし最近では、6月4日~6月10日が『歯と口の健康週間』と少し変化しているようです。

それに合わせて当医院の1階の掲示板には、磨き残しになりやすい所やむし歯になりやすい場所などをまとめたものを掲載させていただきました。是非機会があれば読んでみて下さい。

普段からしっかりと歯を磨くことはむし歯を予防する上でとても大切です。
歯と口の健康週間をきっかけに、虫歯だけではなく歯ぐきや噛み合わせなども含めた、口内環境について考えてみましょう。
技工士A.K/クリスタル矯正歯科クリニック














投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2014.05.27更新

こんにちはhappy01

私は動物を見るのが好きで、よくペットショップに行ったりします☆
先日もふらっと行ったのですが、そこにシマリスの赤ちゃんがlovely
もう可愛くて可愛くて、、、
帰ってからも忘れられず、飼うことに決めましたnote
赤ちゃんということもあって風邪をひかないようヒーターで温めて
シリンジでミルクを飲ませたり、少し大変ですがとっても可愛いheart01
離乳食としてトマトやパイナップルなど柔らかいものを与えてみたり
食欲旺盛でついついいっぱい食べさせてしまう(^^)
でもエサと間違えて、よく手を噛まれるんですねー...
赤ちゃんながら痛い(><)
シマリスの歯は一生を通して伸び続けるそうです!
気になったので少し調べてみましたshine


硬い食べ物やすり合わせをすることで一定の長さを保つようにしているとのこと。
生まれつき歯並びが悪く、すり合わせを行えない子もいるそうで
自分の歯で怪我をしてしまうこともあるようですweep
そういう場合は動物病院などで歯をカットしてくれるみたいですflair
歯並びって大切ですねwink
もちろん虫歯や歯周炎などになることもあるみたいなので
果物など糖分のあるものをダラダラあげないように気をつけようと思いましたsign03
みなさんも動物の歯について一度調べてみると面白いですよsmile


                       衛生士M.Y/クリスタル矯正歯科クリニック




投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

Kids矯正 クリスタル矯正歯科 監修 tel:0587-37-8811
Kids矯正 クリスタル矯正歯科 監修 tel:0587-37-8811