スタッフブログ

2015.08.11更新

こんにちは。院長の品村です。

連日、ため息が出るほどの暑い日が続いています。
外に出れば炎天下。室内では冷房の効いた環境。
こんな時こそ体調管理には充分気を付けたいものです。

さて、先日東京で開催された全日本歯科学生の剣道大会の応援に行ってきました。



大学時代の剣道の思い出が一気に蘇る光景。
会場は熱気と活気に満ち溢れ、汗と防具のにおいが懐かしく感じられました。

残念ながら我が愛知学院大学の決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、
学生だった当時が懐かしく、胸が熱くなる一日となりました。

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2015.07.27更新

皆さんこんにちは(^∀^)/~~~
歯科衛生士の伊藤です♪

今日8月5日(水)は土用の丑の日taurus

ということで
先日クリスタルのスタッフ一同で鰻(うなぎ)を食べに行きましたhappy01restaurant
土用の丑の日が近いのもあり店内は賑わっていましたよnote

土用の丑の日になぜ鰻を食べる習慣があるのか...
調べてみるとeye

土用の丑の日に食べるものは
もともとは「う」が付くものなら何でもよかったそうですsign01
江戸時代にうなぎ屋がうなぎが売れないことに悩んでいて
うなぎは「う」が付くものなので
うなぎを食べましょうと宣伝し、それが全国的に広まったみたいですflair

鰻にはビタミンA・B群が豊富に含まれているため、
夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できるそうですよconfident

8月になり、更に暑い日が続いているので
皆さんも鰻を食べてこの暑い夏を乗り越えましょうrockshine

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2015.07.21更新

みなさん、こんにちは。
衛生士の稲家です。

梅雨も明け、暑い毎日が続きますねsun
夏休みに入り、来院されるお子さんは
夏休みの予定を楽しそうに話してくれますshine

さて、今日は以前新聞に載っていた記事からひとつ
お話したいと思います(7月11日付 朝日新聞)

子どもの歯磨き中の事故についてです。

東京消防庁によると、歯ブラシをくわえたまま転んで
口の中を怪我したり、のどの奥にささって入院したり
する事故が年間40件前後起きているということです。

これを防ぐには、歯ブラシをくわえたまま
走ったり歩いたりしないよう、注意する事ですflair

当院でも、歯磨き状況のお話を聞くと
リビングなど洗面所以外で歯磨きをしている子が
チラホラいらっしゃいます。
磨くときは動かず磨いていても、洗面所に移動
する際歯ブラシをくわえたまま歩いてしまいがち
ですよねsweat01

ほんの一瞬の出来事で大きな怪我に
繋がるので

歯ブラシをくわえたまま走らない・歩かないsign03

注意してくださいね。

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2015.07.17更新

こんにちわ、技工士の加藤ですhappy01

昨日から今日にかけて台風11号が日本を縦断しましたねtyphoon
当医院のある愛知県西部でも強風が吹き荒れました。
雨は比較的少なかったようですが、関西や中国地方は雨風ともに激しいようです。

通常は台風が過ぎ去るとカラッと晴れるのですが、今回は梅雨前線の影響かまだまだ晴れ間には遠いようです。


さて、話は変わりますが、先日矢場町のPARCOに新しくできたパンケーキ屋さんEggs'n Thingsに行ってきました。
東京や大阪にも展開しているお店で、テレビなどにも多く紹介されているお店です。

今回食べたのは看板メニューのクリームたっぷりのストロベリーパンケーキ!
すごいクリームの量です!!
さすがに一人では無理と判断して、友人と二人で分けました。

しかし甘さ控えめのクリームのおかげか、あっさりと完食できました。
これなら甘いものが好きな人なら一人分食べれるかも?


来週から夏休みが始まります。
宿題を忘れずに、思いっきり夏を楽しんでくださいねhappy02






投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2015.06.30更新

こんにちはhappy01
衛生士の倉内です。
今日で6月も終わりdash
なんと、2015年の半分が過ぎてしまいましたねwobbly

学生のみなさんは、もうすぐ待ちに待った夏休みですねyacht
今テスト期間中の学生さんが多いようです。
頑張って下さいね!pencilrock

話は変わりまして。
最近テレビで紹介されていて、
気になった話題を紹介したいと思いますflair

みなさん、バオバブの木budはご存じですか?
小説の「星の王子さま」の中にもでてくることで
有名かなぁと思います。

"バオバブ" は、地球上に存在する最も大きな巨木です。
高さは約20メートル、直径は約10メートル。
セネガルの言葉で「1千年の木」というように、
寿命が1000年以上と言われているそうですsign03
また、生命の木として知られ、
食用・薬・食用・繊維として用いられているそうです。

そんなバオバブの木になる果実には、
ものすごい栄養shineが含まれているとのこと!

・ ビタミンCは、レモンの約3倍、オレンジの約7倍
・ カルシウムは、牛乳の約3倍、
・ 食物繊維は、ごぼうの約8倍
・ 鉄分はほうれん草の約3倍


果実にこんなに栄養があるとは、びっくりですsign01
また、酸化防止剤の元にもなる為、
ガンから心臓病まで
あらゆる病気の危険性を軽減するのに
役立つ成分をもつそうなんです。

・・・気になりませんか?happy02

私は、この話題を聞いた時から興味津々!
乾燥したバオバブの果肉を
パウダー状にしたものが販売されているようです。
水にすぐ溶けるそうなので、紅茶に入れたりサラダにかけたり、、
料理に入れると、深みとコクもでるそうです。
味は、柑橘系でさっぱりしているようなので試しやすそう・・shine

近々購入して試したいと思います!wink

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2015.06.23更新

皆さんこんにちは。院長の品村です。
梅雨入りして、早二週間が経ちました。
雨続き...と言うほどの毎日ではありませんが、これからますます蒸し暑くなり、食中毒や体調管理に気をつけなくてはなりません。
さて、先日、我が家では、末っ子くん五歳の誕生日会をしました。
本人は何カ月も前から指折り楽しみにしていたので、それはそれは盛り上がりました。
我が家は子どもが沢山いますので、一年の間で何度も誕生日会を開きますが、いつの誕生日会も、末っ子はあたかも自分が主役のように、必ずロウソクの火を消します。
その可愛い姿に 毎度、癒されておりますが...。
時より、子供の成長の速さに驚きを感じる瞬間があります。
子供の成長は楽しみですが、今 この時期の姿を目に焼きつける時間が足りないのも事実。
1日1日を大切に、出来るだけ家族との時間を持ちたいと感じた誕生日会でした。


投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2015.06.15更新

みなさんこんにちは。
衛生士の寺前ですhappy01

6月に入り雨の日も多く、気分も滅入りがちになりますがrainsweat01
雨に負けず元気に過ごしたいですね~sun


さて、みなさん!6月といえばsnail
『歯と口の健康週間』がありますshine


毎日しっかり歯ブラシしているし大丈夫!
そうお思いの方もいらっしゃると思いますが・・・
なんと歯ブラシだけではせいぜい全体の6割程度しか
歯垢は除去できないそうですcoldsweats02


では何をしたらいいの~??

それはデンタルフロスまたは歯間ブラシを併用するのが有効ですflair

歯と歯の間は汚れがたまりやすく、しかも磨きづらい場所・・・sweat01
歯ブラシだけで、完全に汚れを落とすのは難しいです!

そこにアプローチするのがデンタルフロス&歯間ブラシ


一般的に、若い方はフロスを
個人差はありますが、年齢を重ねると歯ぐきが下がり隙間があいてくるため
そういった方には歯間ブラシをおススメしていますflair
 

歯間ブラシは、サイズ選びがとても重要ですdanger

使い方を間違えると歯ぐきを傷つける恐れもありますので
かかりつけの歯科医院でご相談されることをおススメします!


当院に通院中の方も、矯正中でも使用できるフロスや
他の補助器具を患者さんに合わせてご提案させていただきますので
お気軽にご相談ください~confident


               



投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2015.06.05更新

こんにちは!
受付の寺坂ですhappy01sun

梅雨の時期がやってきましたね~bearingrain
ジメジメ、じとじと...雨の時期は湿気が多くて苦手ですcoldsweats01

先日、西枇杷島祭りに行ってきましたhappy01heart04
お祭りの前日が大雨だったので、
当日の天気が心配だったのですが
午後には雨も上がり、無事開催されましたnotes



毎年、山車がでるのですが
生きてるかのように動くからくり人形の演舞がとても素晴らしく
何度見ても感動してしまいますhappy02shine



そして、やっぱり

お祭りといえばsign01
花火ですよね~happy02heart02heart02

毎年、西枇杷島祭りの花火を見ると
夏がきたんだな~shine
という気持ちになる夏の風物詩ですhappy01shine

今年も大迫力の花火が次々と上がり、
とってもキレイでした!!shine



毎年6月の第1週目の土日に開催しているので
興味のある方は、是非来年
西枇杷島祭りに行ってみて下さい~happy01heart01


投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2015.05.26更新

こんにちは!
衛生士の山本です(^∀^)

今年もやってまいりましたー!
ブレーススマイルコンテストの時期ですよhappy02

「何、それ⁉」と思う方は多いと思います、、、
毎年、日本臨床矯正歯科医会が開催している企画なのですが
矯正治療中の方限定のコンテストになりますsign01
 
今年のテーマは『見て、私の歯、私の笑顔』
ということで、こんな気持ちが表れている写真を応募するだけhappy02

最優秀賞の方には、なんとsign03
賞金5万円 に
ディズニーリゾートパスポート2日分と
ディズニーリゾートギフトカード5万円分

これは参加しないと損ですよlovely

その他にもいろいろな賞もあるみたいですよっ(^^)
選ばれた方は表彰式にも出席してもらうようですhappy01

当院の受付にもパンフレットが置いてありますので
気になる方は、ご自由にどうぞheart01

こちらで今までの作品など見れますよ!
http://www.jpao.jp/event/smile-contest/

ぜひ、参加してみてくださいshine




投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

2015.05.20更新

皆さんこんにちは(^∀^)/
歯科衛生士の伊藤です♪

私事ですが、最近引っ越しをしたり
身内や友人の結婚式が多くて
バタバタしていましたが
大分落ち着いてきたので友人とゆっくり
ランチに行ってきましたrestaurantshine

今回行ってきたのは
稲沢市にあるハワイアンカフェ『マハロ』note


上から アボカドシュリンプバーガー
     BLTサンド
     ロコモコ
どれもボリューミーで食べごたえ抜群eyesign03

そして最後に気になっていた
マカデミアナッツソースパンケーキheart04


...と言いたいところですがお腹がいっぱいで
こちらは断念しましたdespair
次回はパンケーキ目当てにティータイムの時間に
行きたいと思いますcafeheart02

ぜひ皆さんも行ってみてくださいねnote

投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

Kids矯正 クリスタル矯正歯科 監修 tel:0587-37-8811
Kids矯正 クリスタル矯正歯科 監修 tel:0587-37-8811