2013.03.27更新
みなさんこんにちは。
暖かくなり、お出掛けに最適な季節の到来ですね

桜も咲き始め、各地でお祭りも開催されるので、楽しみです
先日、私は天白区にある名古屋市農業センターに行ってきました。
目的の梅は散り始めだったので残念でしたが、菜の花がとてもキレイでした。
他にも、羊、牛、豚、鶏、ひよこなどもいて、思いの外楽しむことができました

こんな珍しい鶏もいました

ポーリッシュというとても古い品種で、現在は愛玩鶏として飼われているようです。
次の休みはどこへ行こうかと、いろいろ計画したくなります。
春はいいですね
歯科衛生士 M.K
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック
2013.03.19更新
みなさん、こんにちは。
最近は、ずいぶん気温も暖かくなり春の陽気ですね

いろいろお出掛けしたくなりますよね。
と、いうことで・・・
先日、京都へ行ってきました
まだ、桜は咲いていませんでしたが、
清水寺の梅の花がとてもキレイでした。
桜の時期に京都へ行ったことがないので、
また、近々行きたいです。
これからの時期は、どこも桜が楽しみですね。
岩倉も五条川の桜が楽しみです


予定では、4月1日から桜まつりが始まるそうです。
今年は開花が早いそうなので、
それまでもってくれるか少し心配です。
早めに予定を立てなくては~
今から待ち遠しいです。
歯科衛生士 Y・T
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック
2013.03.05更新
こんにちは

最近少しずつですが、暖かくなってきましたね
以前からレース編に挑戦したいと思っており
先日、手芸屋さんに行ってきました( ´∀`)
編み物教室に行きたかったのですが、
日程が合わなかったので
編み方を教えてくれる手芸屋さんに行くことにしました
編み物はやったことがなかったので
とても難しく、最初は編み物の図に書いてある記号が
読めなくて苦労しました
例えば、〇〇〇〇だと4つ鎖編みにするそうです。
今は初心者向けの毛糸で練習をしていますが、
もっと上達したら、レース糸にもチャレンジしたいと思います。
目標はシュシュを作ることです
私は、飽き性なので三日坊主にならないように頑張ります!!
歯科衛生士 K.M / クリスタル矯正歯科クリニック
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック
2013.02.26更新
2月17日、吹上で行われたデンタルショーに行ってきました★
色んな歯科メーカーさんがデモをしたり
最新の器具などの展示がされていました
あるメーカーさんでは
『隠す矯正』から『見せる矯正』をコンセプトとして
患者さんに楽しく矯正治療をしてもらう為、
サンリオのキティーちゃんとコラボした商品が
展示されていました

可愛いですよね

上の前歯2本に付けるみたいです
こういった商品で矯正をしている人が
少しでも楽しく治療ができるようになると嬉しいですね

当院スタッフも皆さんに
楽しく、良い気持ちで矯正を行っていけるように
一丸となって努力していきたいと思います☆
歯科衛生士I.M/クリスタル矯正歯科クリニック
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック
2013.02.18更新
こんにちわ
今日はあいにくの雨模様ですね
そろそろ花粉の飛ぶ時期なのか、徐々に鼻がムズムズする日が増えてきました。
本格的にくしゃみと鼻水が止まらなくなる日も近いのでしょうね
土曜、日曜日と名古屋でSLが走るイベントがありました
残念ながら私は体調が悪かったのでいけませんでしたが、見学に行った人から写真を送ってもらいました。
名古屋駅の近く、あおなみ線のささしまライブ駅の横で撮ったものだそうです。

あおなみ線の隣に新幹線の線路があるのですが、偶然SLが通る時に新幹線が通過した瞬間です

写真右下に新幹線が写っているのがわかるでしょうか?
SLがビルの間を走ることが珍しいことですが、それに加えて同じ空間を新幹線も通るなんて、鉄道ファンにはたまらないのでしょうね
写真と動画を見たとき、私も行けばよかったなぁと思ってしまいました。
でも、土曜日の出勤前に駅に停車しているSLを観ることはできたので、それで今回は満足しておくことにしようと思います
技工士A.K
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック
2013.02.15更新
こんにちは。
二月も早中旬ですね。
時の流れの早さに度々驚いてしまいます。
まだまだ寒いので、早く暖かくならないかなぁと春が待ち遠しいです
この写真は、先週の日曜日に観ていた番組のひとこまです。
シンガポールのサンドアーティストが、
まっさらな砂の状態から作ったもので、まさに芸術作品!
思わずテレビ画面を写真に残してしまいました
これは番組内の企画のカレンダープロジェクトで、
翌年のカレンダーを作る為、世界の芸術作品、
神秘現象や絶景を撮影しに行くというものです。
今後どんな作品ができてくるかが今から楽しみです
歯科衛生士 M.K
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック
2013.02.04更新
みなさん、こんにちは

2月に入り冬も終盤・・・春が待ち遠しいですね。
さて、わたしは先日イチゴ狩りに行ってきました。
大変人気のようで、どこも予約がいっぱい

なかなか予約が取れず苦労しましたが、
一件何とか予約することができました。
伺ったのは、常滑市にあるタニカワ農園さん。
練乳つきで、1時間食べ放題です。
どれを選んでも、とっても甘くて美味しい~

いつものイチゴとは全然違います
ついでに、えびせんべいの里やセントレアまで足を運んできました。
プチ旅行・・・とっても楽しかったです
みなさんも、機会があればぜひ~
衛生士Y.T
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック
2013.02.04更新
皆さんこんにちは。
早いもので、新しい年を迎えたと思ったら、あっという間に1か月が過ぎてしまいました。歳をとると時の流れが速く感じられると言いますが、納得です。
さて、今年はスタッフのレベルアップを目的に、月に1回、外部講師によるスタッフ研修会を行うことになりました。先日、その第1回目が「人は見た目が9割」というテーマで開催されました。
私たちは、初めて会う人に対して、様々な印象を瞬時に感じます。時間にするとおよそ15秒で第一印象が決まるとも言われています。人の印象を決める要素として、話し方や話すスピード、声の響き、表情やしぐさ、動作など様々なものが挙げられますが、その人の外見や装いといった視覚からの情報がその大部分を占めるそうです。
米国の心理学者でアルバート・メラビアンが提唱した「メラビアンの法則」によると、話し手が聞き手に与える3つの要素の影響力は以下の通りです。
視覚情報(顔の表情、見た目)55%
聴覚情報(口調、話のスピード)38%
言語情報(話の内容)7%
もちろん私たちスタッフが、患者様にどのように見られているかということも大事ですが、患者様の不安や痛み、聞けずにいる質問など言葉以外の心情を察知できるようになることも大切だと受け止め、これからはメンタルサポートも重視していきたいと思っております。
院長
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック
2013.01.21更新
こんにちは

日曜日に短大の友達の結婚披露宴がありました

式は12月にハワイで挙げているので、
どちらかというと2次会に近い感じのパティーでした
ハワイでの式のスライドショーを見せてもらいましたが、
景色がとても綺麗で、素敵な式でした。
とても羨ましい

あと日曜日に親戚のおばさんが九州に旅行に行く間
預かっていたワンちゃんが帰ってしまったので、
とても寂しいです

おばさんもワンちゃんが心配で途中で
帰ってきたそうです
歯科衛生士 K.M / クリスタル矯正歯科クリニック
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック
2013.01.15更新
こんにちは(゜∀゜)
私は先日、
知立市にあるガラス工房に行ってきました。
そこでは吹きガラス体験教室が行われていて
その体験に行ってきました
まず色・形を決めてからやっていきます☆
1200度で溶けているガラスを巻き取って
その周りに、色が付いている細かい石みたいな物を付け
息を何回かに分けて吹き入れ、形を作っていきます。
色は後で塗るものだと思っていましたが
初めに付けた細かい石みたいなものが溶けて
色をだしていくみたいです

なので一つ一つ色の付き方が違うみたいです
初めての体験でしたが
一人一人、職人の方が一緒についてやってくれたので
思い通りのグラスが出来ましたよ
一日冷まさないといけないので
後日郵送して頂けるみたいです★
完成品が届くのが楽しみです
歯科衛生士I.M/クリスタル矯正歯科クリニック
投稿者: クリスタル矯正歯科クリニック