皆さんこんにちは!!
歯科衛生士の伊藤です(b゚v`*)
先日、尾西あじさい祭り
に行ってきました☆
御裳神社(みもじんじゃ)の境内を、約70種・8,000株のあじさいが彩っています
今まではあじさいに種類なんて特にないと思っていましたが
今では世界で2000種類もあるそうで、よくよく見てみると花びらの形や大きさ、色もさまざま
一度に色んな種類を見て歩けたので違いも分かり、楽しかったです
そして手水舎には沢山のあじさいが浮かせてあり
それが話題にもなり沢山の人が集まり
手水舎のまわりを囲んで写真を撮っている人が沢山いました
可愛いですよね(。u艸u。)
今年はもう終わってしまったので来年ぜひ行ってみては
次はひまわりを見にいきたいです