衛生士の倉内です。
今日で6月も終わり
なんと、2015年の半分が過ぎてしまいましたね
学生のみなさんは、もうすぐ待ちに待った夏休みですね
今テスト期間中の学生さんが多いようです。
頑張って下さいね!
話は変わりまして。
最近テレビで紹介されていて、
気になった話題を紹介したいと思います
みなさん、バオバブの木
小説の「星の王子さま」の中にもでてくることで
有名かなぁと思います。
"バオバブ" は、地球上に存在する最も大きな巨木です。
高さは約20メートル、直径は約10メートル。
セネガルの言葉で「1千年の木」というように、
寿命が1000年以上と言われているそうです
また、生命の木として知られ、
食用・薬・食用・繊維として用いられているそうです。
そんなバオバブの木になる果実には、
ものすごい栄養
・ ビタミンCは、レモンの約3倍、オレンジの約7倍
・ カルシウムは、牛乳の約3倍、
・ 食物繊維は、ごぼうの約8倍
・ 鉄分はほうれん草の約3倍
果実にこんなに栄養があるとは、びっくりです
また、酸化防止剤の元にもなる為、
ガンから心臓病まで
あらゆる病気の危険性を軽減するのに
役立つ成分をもつそうなんです。
・・・気になりませんか?
私は、この話題を聞いた時から興味津々!
乾燥したバオバブの果肉を
パウダー状にしたものが販売されているようです。
水にすぐ溶けるそうなので、紅茶に入れたりサラダにかけたり、、
料理に入れると、深みとコクもでるそうです。
味は、柑橘系でさっぱりしているようなので試しやすそう・・
近々購入して試したいと思います!



















