衛生士の寺前です
6月に入り雨の日も多く、気分も滅入りがちになりますが
雨に負けず元気に過ごしたいですね~
さて、みなさん!6月といえば
『歯と口の健康週間』があります
毎日しっかり歯ブラシしているし大丈夫!
そうお思いの方もいらっしゃると思いますが・・・
なんと歯ブラシだけではせいぜい全体の6割程度しか
歯垢は除去できないそうです
では何をしたらいいの~??
それはデンタルフロスまたは歯間ブラシを併用するのが有効です
歯と歯の間は汚れがたまりやすく、しかも磨きづらい場所・・・
歯ブラシだけで、完全に汚れを落とすのは難しいです!
そこにアプローチするのがデンタルフロス&歯間ブラシ
一般的に、若い方はフロスを
個人差はありますが、年齢を重ねると歯ぐきが下がり隙間があいてくるため
そういった方には歯間ブラシをおススメしています
歯間ブラシは、サイズ選びがとても重要です
使い方を間違えると歯ぐきを傷つける恐れもありますので
かかりつけの歯科医院でご相談されることをおススメします!
当院に通院中の方も、矯正中でも使用できるフロスや
他の補助器具を患者さんに合わせてご提案させていただきますので
お気軽にご相談ください~
















