
衛生士の倉内です。
すっかり秋めいて、過ごしやすい日が続いていますね。
涼しくなってきた今でも、熱中症になりやすいようなので、
みなさんお気を付け下さいね

みなさんは、どんな秋を過ごされていますか?
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋...
色々ありますが、私はちょっぴり芸術の秋☆
現在名古屋の松坂屋美術館で開催されている、
芸術家の草間弥生さんの展覧会に行ってきました

草間弥生さんと言えば、
水玉の作品を多く手がけられていることで有名です。


先日旅行で訪れた青森の美術館にも、
草間さんの手がけた作品がありました☆

この展覧会は、絵画が中心でしたが、
「魂の灯(ともしび)」という、
小さな部屋の体感型のアート作品もありました。
部屋に入ると、そこにはとても不思議な空間が!
真っ暗な全面鏡張りの部屋には、
天井から吊るされた色とりどりの電球が
不規則に点滅を繰り返していました。
鏡の効果で空間が無限に広がっているようで、
とても幻想的で、印象に残る作品でした

この展覧会は、名古屋の松坂屋美術館にて、
10/13(月・祝)まで開催されています。
興味のある方は、足を運んでみてくださいね

クリスタル矯正歯科クリニック