
ここ数日は6月とは思えない程の暑い日が続いていましたね

一気に暑くなってしまったので、体調管理も大変です

ですが九州、四国地方がつい先日、梅雨に入ったそうです。
当医院のある東海地方も、今日にも梅雨入りするとの事。ジメジメとした梅雨の季節がやってきてしまいました

暑さによる熱中症も気を付けなければいけませんが、湿気などが原因にもなる食中毒にも気を付けるようにしましょうね。
さて、昨日6月4日は日本歯科医師会が設定した『虫歯予防デー』でした。6と4でむしと読むことができるのでこの日になっていたようです。
しかし最近では、6月4日~6月10日が『歯と口の健康週間』と少し変化しているようです。
それに合わせて当医院の1階の掲示板には、磨き残しになりやすい所やむし歯になりやすい場所などをまとめたものを掲載させていただきました。是非機会があれば読んでみて下さい。
普段からしっかりと歯を磨くことはむし歯を予防する上でとても大切です。
歯と口の健康週間をきっかけに、虫歯だけではなく歯ぐきや噛み合わせなども含めた、口内環境について考えてみましょう。
技工士A.K/クリスタル矯正歯科クリニック