
お盆も過ぎ、暦の上ではもう秋に入っていますがまだまだ暑い日が続いていますね。
夏休みもあと2週間となり、そろそろ宿題の片付けに焦り始めるころでしょうか。
私の学生時代は宿題を残してしまい、最後に慌ててやっていた記憶しかないです。
毎年「今年こそは早めに終わらせよう!」と意気込むのですが、結果は毎年滑り込みセーフを繰り返していました

セーフなので一応いいとは思うのですが、溜めてしまうと最後に大変な思いをするので、やはり早めに片付けてしまうのが賢いやり方ですね。
我が家では子供の頃に、夏休み最後の日曜日に遊園地に連れて行ってもらえることが毎年恒例でした。
ですが、それまでに宿題を終わらせていないと家でお留守番!というルールがあった為、涙目になって必死にやった年があったことを覚えています。
宿題だけではなく、何事も後に残しておいて良いことはあまりないので、私もやろうと思っていて止まっていることを片付けていきたいと思います

技工士A.K/クリスタル矯正歯科クリニック